第23回となる今回の浜魂は、タタキアゲジャパンがコーディネートしている実践型インターンシップとのコラボ浜魂です。復興庁「復興・創生インターンシップ」と「いわき
■開催日
3月22日(木)18:00開場・18:30開演
浜 魂:18:30~20:30
交流会:20:30~21:30
■会場
チームスマイル・いわきPIT
http://
■応援者
浜通り愛があればどなたでも参加OK!(参加申込不要)
■ハマコン参加費
大人1000円、大学生500円、高校生以下無料
(NPO法人TATAKIAGE Japanの賛助会員は半額、正会員は無料)
■交流会(参加自由:軽食有り)
大人1000円、学生500円
詳細はFacebookイベントページで随時更新しています!
https://www.facebook.com/events/164386200883054/
■発表者紹介
ichi(いち)
菅野沙月さん(立教大学)、哘崎幸太さん(明星大学)
「新型プリンターを活用して、いわき市のクリエイターに新しい価値を提供し、デジタルものづくりの文化を創ろう!」
~最新のデジタル機器をつかった地域の新しい仕事と文化のデザイン~
いわきユナイト株式会社
関奏子さん(武蔵大学)、福田庸子さん(梅光学院大学)、宮川煕之さん(東洋大学)
『「福島の食」の再興。「老舗の技術」×「地産作物」で生まれた新ジャンル商品をプロモートし、新たな市場を創出せよ!』
~若い世代向けの新たな漬物を広く発信するための企画アイデアを募集!~
社会福祉法人 誠友会
上原風香さん(明治学院大学)、本間友理香さん(中央大学)
「児童クラブの生活を保護者へ向けて発信するアイデアを」
~伝える・伝わる・安心するを最善の手法で発信する提案・製作~
浜風きらら株式会社
小林風香さん(中央大学)、佐藤愛さん(筑波大学)、松崎史奈さん(日本大学)
「インスタ映えする地域資源再発見と訪れみてたくなるマップを作ろう」
~地域の魅力を若い感性でインスタ発信とマップ冊子製作~
↓復興庁のサイトの受入企業4社の紹介です。
https://goo.gl/bE5rVx
■主催
・浜魂実行委員会(フェイスブック https://www.facebook.com/hamakonn/)
・NPO法人TATAKIAGE Japan(http://www.tatakiage.jp/)
Leave a Reply