松田幸子 Matsuda Sachiko

創業37年となる、いわき市小名浜の「さんけい魚店」三代目 魚屋歴16年目。常磐の魚を中心に旬の魚のおいしさをみなさんに楽しんでいただく、呑める魚屋イベント「さかなのば」を月一回開催するなど、魚に親しんでもらい、小名浜を盛り上げる活動をしています。

現状の課題や想い

・小名浜では、年間を通して魚が水揚げされており、食材で季節を感じられる楽しみ方がある。

・旬の魚が水揚げされたその日のうちに食卓に並べられる贅沢な日が週に三回もある。

・馴染みのある食材、例えばわかめやメカブなどにも旬があり食卓に簡単に取り入れやすい。

・いわきには昔から、旬の魚を生かした美味しい郷土料理がある。

「旬のお魚をもっと身近に感じ、食卓にあげてもらう為に地元の魚屋として何か出来ること」

「家族にお魚を食べさせたい!!自分でも作ってみたい!!と思わせられるような仕掛け」

選んだアイデア

・小名浜の旬の魚がわかるカレンダーをつくる。

・さかなのさばきかた教室の日程をカレンダーに載せておく。

・旬のさかなの料理コンテスト、アレンジレシピ  etc…

アイデアを実行するための最初の 1 歩

さかなに触ってもらう体験講座で使える、上手な写真のとりかたを勉強します!

Leave a Reply

Your email address will not be published.

CAPTCHA