早坂 攝 Hayakawa Setsu
東京出身、35歳のケアマネージャーで1児のパパ。「フクシノワ」を主宰し、福祉に関わる方全ての人が、語りや学びを通して”フクシ”の楽しさを発見できる交流の場づくりを目指している。
現状の課題や想い
・福祉は、ネガティブなイメージでよくわからない
・自分たちで次の時代のフクシを作ろう!フクシと日常を繋げる場所を地域に作りフクシを楽しむ!
・いろいろなイベントや場づくりをしてきたが、参加者は若者が多く、お年寄りの参加がない。
「お年寄りも集える、音楽交流イベントのアイデアを」
選んだアイデア
「子供をあつめて昔のことを教えてもらおうイベントを開催する。」
・昔の遊びやカラオケなど、講師として参加していただけるお年寄りを探す。
・ポケットパークで開催、登下校の時間に合わせてイベントを。
アイデアを実行するための最初の 1 歩
「地域の元気なお年寄りを探す!やれることやりたいことを探る」
Leave a Reply