浜風きらら株式会社

 × 

小林風香さん、佐藤愛さん、松崎史奈さん

 浜風きららはいわき市久ノ浜町にある商業コミュニティ施設です。久ノ浜は2011年の東日本大震災における津波で甚大な被害に遭いました。2017年4月に久ノ浜の復興の拠点として津波被害の跡地を区画整理した場所にオープンしました。今回インターン生に与えられたミッションは久ノ浜周辺地区の地域資源を再発見し、訪れてみたくなるマップを制作することです。個性的なフォトグラファーの3人が浜風きららでのインターンシップをスタートしました。まずは久ノ浜の事を知り、地域資源を再発見するために、カメラを片手に久ノ浜を隅々までまわりました。同時にインスタグラムで発信しながら、反響を見て、マップに載せる場所を選定するという一石二鳥の作戦です。4週間で目標を超える550人のフォロアーを獲得しました。メインミッションのマップ作成では、ガイドブック等に載っていない地元の人すらも知らない場所やモノを、遊び方や面白がり方から紹介しました。イラストやデザインも役割分担して全部自分たちでこなした3人。それぞれの個性を活かし、楽しみながらミッションを達成することができました。

現状の課題や想い

  • 久ノ浜の魅力の発信が足りない
  • 今回作成したマップ「ひさのはまっぷ」を置いてくれる場所を大募集!

「地域×女子大生 〜続〜 他にどんなことができる?どんなことをしてほしいですか?」

選んだアイデア

・「ひさのはまっぷ」の続編をつくりたい!

・ 学生のネットワークを使う

・ 季節ごとのバージョンや、男子による制作もありかも。

・シェアハウス、回覧板など新たな展開も

アイデアを実行するための最初の 1 歩

・自分の地域に戻って、こういう取り組みをまたやってほしい。こういう活動ができる地元の仲間を増やしてほしい。


写真:橋本栄子 ファシグラ:長谷川久三子(キャシー)

Leave a Reply

Your email address will not be published.

CAPTCHA