平子真帆さん(いわき市平)
====================

【課題や想い】

父の仕事や東京といわきの2拠点生活をきっかけに、マッチング事業の構想を持つ平子真帆さん。

地域と仕事、仕事と人、人と地域をマッチングさせて、理想の暮らしを理想の場所で送ることができるようにしたいという想いを持っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【皆と考えたいアイデア、テーマ】

10人いれば、10通りの理想の暮らしとその先に見たい景色がある。そこで、皆さんの持つ“ふくしまのスキマにある魅力”をエピソードと共にシェアしてほしい

【ディスカッションで生まれたアイデア】

参加者の皆さんからは、さまざまなエピソードが…

  • 四季を感じられるドライブ
  • 仕事帰りに海で見る夕日
  • 飲んだ後に海岸を散歩すること
  • 海岸で朝日を眺めながら食べる珈琲とパン
  • いわき駅前ゲストハウス「FARO」での様々な人との出会い
  • 友達とのBBQや焚き火        などなど…

【選んだアイデア】

皆さんから地元愛を感じるエモいエピソードの数々が….。平子さんはこのエピソードを参考に、これからも福島の魅力を発信していきたいと力強く宣言してくださいました!

 

*プロフィール*

平子真帆
福島県いわき市出身。

大学時代に地方創生をコンセプトにした学生団体に所属し、福島県学生アンバサダーと担当。イベント企画・運営を通して多くの学生に福島の魅力や復興状況を発信してきた。大学卒業後3年間養護教諭をつとめ、現在は起業を視野にフリーランスに転身。

Leave a Reply

Your email address will not be published.

CAPTCHA