ハマコンは、「浜通りで本気でアクションする人を地域のみんなで全力応援!」する全く新しいイベント。浜通りで新しいアクションを起こしたい! アクションを起こしたけど課題にぶつかっている! 自分の活動に仲間がほしい! という方が3分間、参加者の前で思いをぶつけます。

3分間の発表内容は自由。発表者は、参加者による30分間のアイデア出しの時間が得られます。そして、オーディエンスから共感を得て、アイデアだけでなく、一緒に活動する仲間や資金を集めることができます。ハマコンは、浜通りを良くするためにアクションをするプレーヤーを市民が応援し、支えるための、出会いときっかけをつくる場。あなたも参加してみませんか?

ここ最近、他団体とのコラボハマコンが続いてきましたが、今回は「通常版」となります。プレゼンターは5名。メンズヨガ、プラネタリウム、田んぼアートに自然エネルギー、さらには大道芸と、今回もバラエティに富んだプレゼンになりそうです。それでは今回のプレゼンターとプレゼンテーマをご紹介します。

 

14495250_1500122523337095_6285990655848484810_n

小屋敷 直也さん
いわきでメンズヨガ文化を発祥させたい!
美容と健康によいとされ女性の間で流行中のヨガ。実はもともとはインドの男性のお坊さんが修行のために行っていたということをご存知でしょうか。男性も気軽に無理なく定期的に参加してヨガを楽しめるような雰囲気、文化をこのいわきの地で発祥させたいです!

 

14479543_1500128300003184_7180980113547913852_n-1

野木 ちさとさん
いわきにプラネタリウムを復活させたい!!
みなさん宇宙は好きですか?宇宙が好きという方は多いのに、いわきには宇宙に触れる場がありません。わたしの夢は大人も子供もボランティアとしてお手伝いをしながら身近に宇宙を学べるプラネタリウムの復活。そ一緒に活動できる仲間を募集したいと思っています。

 

14573046_1500301363319211_4357532012421832284_n市川 英樹さん
浜通りで日本一綺麗で大きな田んぼアートを開催!
浜通りには荒れ果てた田んぼがありますが、以前はここに黄金色の稲があったはずです。現在誰もやらない田んぼを見てここ一面をどうにかできないかと思いボランティアの傍ら田村市常葉の田んぼアートを見たのが今回の登壇のきっかけです。浜通りで実現したらとても面白いことになりそうです。

 

14494674_1500974953251852_6062012273279793776_n佐藤 博さん
いわきから再生可能エネルギーを
世界で一番再生可能エネルギーが豊富といわれている日本ですが、どうして利用が進まないのか。化石燃料等に頼り、その過去の設備を住居から失って利用する事を忘れてしまったから。太陽が貯めた24時間利用可能な地中熱や自然エネルギーの利用、温暖化防止を皆さんと一緒に考えたいです。

 

14522829_1501919359824078_3582105510193928239_n横田 圭祐さん
大道芸の世界記録に挑戦!いわきに市外から遊びに来てもらうにはどうする?
震災後応援としてリハビリの資格取得後いわきに来ました。その時、困った事は遊ぶ場所や友達作り。いわきの良いところはあまり知られていません。市民参加型のイベントパークフェスで世界記録挑戦を行い楽しさや良いところを発信したいです。

 

 

浜魂 〜第14回ハマコン〜

■開催日 10月13日(水)18:00開場・18:30開
浜 魂:18:30~20:00
交流会:20:00~21:30

■会場
チームスマイル・いわきPIT
http://iwaki-pit.team-smile.org/access/index.html

■発表者
大道芸にエネルギー、プラネタリウムなど、バラエティ豊かに5人のプレゼン

■応援者
浜通り愛があればどなたでも参加OK!(当日参加OKです。)

■ハマコン参加費
大人1000円、大学生500円、高校生以下無料(NPO法人TATAKIAGE Japanの賛助会員は半額)

■懇親会(参加自由)
大人1500円、学生500円
アルコールは1人2杯まで(3杯以上は別途料金がかかります)。ソフトドリンクは飲み放題。

■主催
NPO法人TATAKIAGE Japan
http://www.tatakiage.jp/
ハマコンHP
http://hamacom.jp/

■お問合せ
Mail:info@tatakiage.jp(件名に「ハマコンについて」とご明記ください)
Tel:070-6952-6994
担当:NPO法人TATAKIAGE Japan 小野寺

■次回以降の開催日
第15回11月23日(水・祝)14:00~

 

Related Posts

Leave a Reply

Your email address will not be published.

CAPTCHA