いわき市石炭化石館「ほるる」活性化チーム
イラストでほるるの魅力発信!


 

いわき市常磐にあるいわき市石炭化石館「ほるる」活性化を考えたのがこちらのグループ。具体的に考えているのが「イラストコンテスト」です。参考にしたのが、水族館「アクアマリンふくしま」で開催されている大漁旗のイラストコンテスト。ビジュアルが魅力的なだけでなく、誰か知っている人の作品が展示されていれば、実際に見てみたいという人も増えるはず。

そこで、利用者やほるるファンからイラストを集めたイベントを開こうというのが学生たちのアイデアです。ブレストでは様々なアイデアが集まり、コンテストを開いた上で、それらのイラストをカレンダーにして販売するというアイデアが採用されました。インターネットのイラストサイトなどとのコラボできれば、ネット絵師たちからも大きな支持を集められるかも!

%e3%81%bb%e3%82%8b%e3%82%8b%ef%bc%92

アクアマリンふくしまの「大漁旗」のアート展に着想を得たという学生たち

%e3%81%bb%e3%82%8b%e3%82%8b%ef%bc%93

ネット絵師たちとのコラボ。とても楽しみです

●ブレストテーマ

ほるるでイラストイベント。多くの人を巻き込むアイデアを集めたい。

●チームが絞り込んだアイデア

イラストを収録したカレンダーの制作。

イラストを使った活性化。確かにビジュアル面での効果も大きく、たくさんの人たちを「作家」として巻き込むことができれば「みんなのほるる」という雰囲気を醸成することもできます。企画としてのハードルはさほど高くないので、学生たちを中心にすぐにでも動き出して欲しいプロジェクトですね。

 

Related Posts

Leave a Reply

Your email address will not be published.

CAPTCHA