お姉様の会代表 宮野由美子さん(ごちそう届けたい隊長)のレポートになります。
2016年10月17日(月)に夜明け市場 タタキアゲジャパン2F コワーキングスペースをお借りして、第4回となるいわきの医師を応援する「お姉さんの会」を開催させていただきました。かしま病院様及び常磐病院様を中心とする医療機関から、若手・ベテランを含む6名のドクターにご参加いただき、誠にありがとうございました。また運営を手伝って頂いたサポーターの方々に感謝します。
参考までにご用意したものは、以下の通りです。今回のテーマは、秋なので、食欲の秋を体感し、海山の幸と栄養をしっかり摂取できるようなメニューにしてみました。酢豚、根菜とスジ肉の煮物、アロエサラダ、炊き込みご飯、フルーツ盛り合わせ(提供者:宮野、以下同じ)、辛口ネギ唐揚げ(田子さん)、大根と手羽の煮物(赤津さん)、サーモンのカルパッチョ(長谷川さん)、ローストビーフ(大和田さん)、ぶどうとみかん(藤原さん)、飲み物(多数の方々)
麻酔科のK先生のリードのもと、いわきの医療の現状を情報共有できたのは、大変に有意義でした。医師をねぎらうだけでなく医療の問題を市民が共有することも狙いの1つです。贈収賄の疑いで市立病院の勤務医師が逮捕されるという事件がありましたが、それ以前に福島県立大野病院の医師逮捕事件からの背景をお話しいただき、医療現場の思いと市民目線とのギャップが、大きく縮まったと思います。いわきの医療現場でがんばってくれている医師の皆さんに対して、市民の感謝の気持ちを、直接お伝えしたい!市民のお姉様たちの心を込めた手料理で、いわきの若い医師をもてなしたい!という思いが、少しだけ形になったかなと思います。
次回開催は、12/1(木)19:00~会場は前回と同じです。ぜひ職場のお仲間を誘って頂き、次回もまた、参加いただけますでしょうか。お待ちしております。
追伸:いわき健康センターに、ぜひ一度足をお運び下さい。心身ともにリラックスできます。
ご不明な点がございましたら、事務局までご連絡いただければ幸いです。
事務局:吉田090-2950-9080 mail@officey.biz
Leave a Reply