小野寺智徳 Onodera Tomonori
高校を卒業後都内のパン店で約4年間修業の修行を経ていわきに戻り菓子店、カフェを2年経験。2008年からいわき市草木台のパン店「La・Pain」で約9年間店長を務めたのち、2017年12月に独立開業。「all about bakery(オールアバウトベーカリー)」としてLa・Painの店舗を引き継いで営業している。国産、福島県産の小麦を使用し、パン生地にはマーガリン、ショートニング、保存料、安定剤などの添加物を一切使用しない体に優しいパン作りをしている。温泉神社公認の「温泉ジンジャーブレッド」は、いわき湯本温泉の温泉水を使い話題の人気商品となっている。
現状の課題や想い
- パンは賞味期限が短い
- 包装紙などを含め華やかさに欠けるので目に止まるようなパッケージにしたい
- 湯本温泉の旅館で使ってもらうなど、地元事業主とのコラボレーションしたい
「温泉ジンジャーブレッドをいわきの人だけではなく沢山の人に湯本温泉と共に広めていきたい」
選んだアイデア
- パッケージにQRコードをつけて、動画をみれるようにする
→パンを作ってる動画、温泉神社にちなんだおみくじ動画など - 巫女フラのキャラも活用
- 食べ方や効能も載せる
写真:橋本栄子 ファシグラ:長谷川久三子(キャシー)
Leave a Reply