湯本駅前の温泉モニュメント広場の利活用を考えたい 2019-04-29 プレゼンを見る, 第25回おでかけ浜魂@常磐, 第25回おでかけ浜魂@常磐② 小泉智勇さん Koizumi Tomoo いわき湯本で建築資材を販売する(有)マルテツを経営する小泉さん。数々の団体に所属し、イベントの運営やまちづくりなど熱心に活動している湯本のキーマンの一人です。今回は常磐地区のまちづくり団体「じょうばん街工房21」を代表して、湯本駅前にある温泉モニュメント広場の活用方法をみんなで考えたいと浜魂に登壇していただきました。 現状の課題や想い 人...
第二の故郷いわきで 中国の文化を楽しんでもらいたい 2019-04-29 プレゼンを見る, 第25回おでかけ浜魂@常磐, 第25回おでかけ浜魂@常磐② 員 暁旭(イン シャオシュウ)さん Yun Xiaoxu 東日本国際大学の留学生としていわきで震災を経験した員さん。震災を乗り越えたいわきで地域の人間力を実感し、いわきが好きになったといいます。現在はいわき湯本温泉の古滝屋に勤務。中国に対するネガティブな報道から中国に対するイメージが偏っていると感じています。員さんにとっては第二の故郷でもあるいわきと母国である中国。お互いの良さに触れる機会を増やすことで、お互い...
お洒落な日本酒イベントを開催したい!! 2019-04-29 プレゼンを見る, 第25回おでかけ浜魂@常磐, 第25回おでかけ浜魂@常磐② 嶌佳之さん Shima Yoshiyuki 嶌千明さん Shima Chiaki いわき湯本出身の千明さんと茨城県水戸市出身の佳之さん。日本語教師やタイ食材の商社に勤めながらタイ住んでいた二入は、帰国後、千明さんの実家である老舗酒店の店内に「橋本酒店 community cafe &bar」をオープンしました。本格的なタイ料理と種類豊富な日本酒、シングルオリジンコーヒーや、クラフトビールなど多様な...
温泉ジンジャーブレッド普及大作戦!! 2019-04-19 プレゼンを見る, 第25回おでかけ浜魂@常磐, 第25回おでかけ浜魂@常磐② 小野寺智徳 Onodera Tomonori 高校を卒業後都内のパン店で約4年間修業の修行を経ていわきに戻り菓子店、カフェを2年経験。2008年からいわき市草木台のパン店「La・Pain」で約9年間店長を務めたのち、2017年12月に独立開業。「all about bakery(オールアバウトベーカリー)」としてLa・Painの店舗を引き継いで営業している。国産、福島県産の小麦を使用し、パン生地にはマーガリン、...