さんまを使った新商品のネーミングをみんなで考えたい 2017-01-30 第17回ハマコン 小名浜でサンマの卸しと加工を担う「上野臺豊商店」を経営する上野臺さん。実際に販売が決まっている商品のネーミングを考えたいとハマコンに参戦下さいました。ハマコンとのコラボ商品となる今作。そのネーミングやいかに!
知育で「生きる力」を育てる複合型キッズスクールを作りたい! 2017-01-30 第17回ハマコン いわき市内で学習塾を運営する高根澤弘恵さん。長年子どもたちの教育に関わる高根澤さんが注目しているのは「心の偏差値」。心の偏差値を上げるための教育とは? 高根澤さんが熱くプレゼン。
ワインスクールでいわきに笑顔を増やしたい 2017-01-30 第17回ハマコン いわき市内でワインスクール「ラミューズ」を運営する関根晃さん。ワインスクールで地域に貢献するためのアイデアを求めています。いわきの食に関わるプレゼンから、飲食店と連動した新たな企画が生まれそうです。
第17回ハマコン開催レポート 2017-01-30 お知らせ, 第17回ハマコン 2017年最初のハマコンです。第17回ハマコンは、いつも通りのいわきPITに戻っての通常版。いわきの食と教育に関わる3人から、それぞれの思いや理念が語られました。会場はどのようにアイデアで応えたのか!